忍者ブログ

夕星雑記帖

ゲームや趣味や日常を綴る雑記帖でございます♪

   
カテゴリー「日常あれこれ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016年もよろしくお願いいたします

新年あけましておめでとうございます。
皆様のご活躍をお祈り申し上げます。

気づけば、このサイトも今年の10月あたりで10周年になるんですね。
半ば閉鎖の放置状態が5,6年近く続いていたので、正確にはまだ数年しか経っていないようなサイトですけどね(汗)

ともかく、今年からはサイトや趣味なども充実させ、そのパワーで日常や日々の糧を得る活動もこなして良いスパイラルを生みたいものです。

昨年うっかりDEVIL MAY CRYシリーズ(前々から(しかもこのサイト作ってから)プレイしていたんですが)にどっぷりはまり、色んな熱やネタ、そして追随するかのように悪魔城熱もぶり返し、色んな意味で創作欲から変な妄想あれこれが盛り上がっているので、きっと今年はしっかりこのサイトが復活する・・・と思いたい。
まあ、このサイト自体、悪魔城並に「混沌の産物」だからいっかw

未来はどうあれ、今年はいい1年にしたいですよ。

大殺界な上に空亡迎えちゃったけどne!!(大笑)


でも、神社でおみくじひいてみたら、「吉」でした。
あー、よかった。


PR

あーゆーれでぃー?

もう1時間ちょっとで2016年ですね!!
Are you ready for 2016?

(松山香実の英語力は低いので突っ込まないでください)


今年は色んな意味で悔いが残る一年でした・・・。
サイトは年更新ってレベルじゃないぞ!という位放置していましたし、オフでも色々ありまして精神的にも落ち込んでしまい、それがオンラインでも反映されて・・・という悪循環でした。

けれども、こうした停滞期を乗り越えた先にはきっと何かある!!と思い、来年に向けて気持ちを前向きにしている所存です。


2016年こそ、ホントここ数年のぐだぐだっぷりを巻き返す勢いで色々更新したり、イラストをあげたりしていきたいなーと思っています。
オフでも、色々キャリアーについて考える所がありますし。
そろそろ引っ越ししたいし(それここで言う話題じゃないw)


前々からこのサイトに遊びに来てくださった方はご存じかもしれませんが、今年もまた登山をしてきてご来光を拝みに参ります。

だから、このサイトが新年風になるのは明日(1/1)の午後か夜になると思います。
そのとき、また改めてご挨拶などしたいなーと思っています。

それでは皆様の来年がよき年でありますように。


こんな事があるんです

26日に現在のトップ絵(エヴァのミッション、大掃除編)をあげた翌日、私が実際「風呂場及び洗面所及びお手洗い掃除」をする羽目になりました。

ええ。ついさっきまで、カビ(黴)との戦いに明け暮れていました。
まさに瓢箪から駒、でした。


同時並行で、自分の部屋と居間の掃除、そしてパソコンのデータ整理等をしました。
もう明日(というか、今日ですね)にはすべて大掃除は終了。

綺麗な状態で、新年を迎えられそうです。

また今年も、山の上でご来光を拝む予定です。
もう4度目になります。4度目になると、だいぶこなれてきている上に、フィットネスジムに通い、毎日10km近く走っているので、ちょっとした登山なら多少強行軍になっても大丈夫になりました。
体が丈夫になると、人間、心や情熱も復活するものですね。

来年こそは月一更新を目指したいと思っています。

お久しぶりになってしまいました(汗)

どうも、松山香実です。

実は28日、先月受けたBATICの結果が届きました。
無事アカウンタントレベルを習得し、サブジェクト2の受験資格を得ました♪
ちゃんとカードになって届いてきたのをみて、何だか感動してしまいました。


そして、3月のTOEICでいい結果を残したい!!と思い、今日からまた気を引き締めていこうと思います。


そして、扉絵更新。
1年に1度しか更新しないサイト()という汚名は何とか返上出来そうですね(笑)

節分で鬼ごっこ-とくると、この光景が真っ先に思い浮かびました。
ライドウ(マニクロ)が突然回り込んで前から走ってきたのをみた瞬間、夜中だったのに大声で悲鳴を上げてしまいました。ゲームで悲鳴を上げたのは、本当久々です。
アバチュの工場長との追いかけっこも悲鳴を上げましたが・・・

なお、私はマニアクスを入手しそびれた為、ダンテ戦についてはメガテン3のプレイ動画等で拝見しました。
やっぱ格好いいよ、ダンテェイ・・・
でもなんかキャラは初代よりですね。2様って、ミッション7くらいまで3語ぐらいしか話していないんだもん(笑)
どちらにせよ、2様、もといダンテがスタイリッシュならそれでいいや(暴論)

近況報告

TOEICにむけて、英語を猛勉強中の日々でございます。

昨年の3月に680をとって以来、昨年はとうとうTOEICを受けていないのでほぼ1年ぶりです。
で、今日ちょっと2時間使って公式問題集を使って模擬試験をしてみました。



結果、650。

・・・・・・(-。-;)

これは、暫くの間、英語漬けになる必要があります。しかし、後58日ぐらいなのでどこまで実力を養成出来るのでしょうかね・・・。

ともかく、パート5(文法・穴埋め問題)の正答率を上げない限り、730オーバーはおろか700越えが出来ないので、まずは文法を1からやり直しています。
なお、学生時代、ネイティブスピーカーの先生曰く、

「あなたは発音も綺麗だし、受け答えも良いわ-文法さえ整えば完璧ね」


ちなみに私は、国語でも文法は苦手でした(笑)。そも、副詞の意味を理解したのは英語の文法を勉強していた時でした。
国語の文法苦手な癖に、専攻が日本文学だったんですよ。恐ろしや(笑)


二ヶ月だけ

合気道の体験スクールがあるみたいなので、来月から参加することになりました。
実は合気道は前から興味があったのですが、なかなか機会が無くて・・・。
今回通っているフィットネスクラブで告知があった瞬間、真っ先に応募してしまいました。

何せ、人数制限があるので「善は急げ!」と大急ぎでいってきました。

今から楽しみです。

それにしても、月曜日は太極拳、火曜日はヨガ、そして金曜日に合気道(ただし期間限定)。

私は一体何を目指しているんだろう(笑)
なんか毎日フィットネスのアジアン系のクラスに通い詰めていると、ゼルドナーシルトのエンディングのリュークみたいな状態になっている気がするのは私だけでしょうか。

ただ、身体を鍛えて徐々に丈夫になってくると彼の心境が分かってきたような気がします。

(まあ、私は●●一最強という目標では無く、深田久弥氏の「日本百名山」にのっている百名山を登り切るというのが現在の目標です。
なお、百名山の内、既に3山は登っています。
残り97山かあ、長いなあ・・・(遠い目))

体幹の強化の他、ちょっとした護身術も教えて貰えるそうです。
動き等を覚えたらイラスト等に活かせたらいいなあ・・・と思っています。

早速

先週お休みがあった為、お伊勢参りしてきました。
夜行バスでの強行軍で名古屋で一旦降りて熱田神宮にお参りした後、松坂まで特急電車を使っていき、瀧原宮へお参り。
そして、外宮→猿田彦神社→二見興玉神社→(ここで一泊)内宮→月読宮→倭姫宮→神明神社してきました♪

今年もいい一年になりそうです。

今年は色々イベントや思い出のゲームが発売10周年を迎えるので、ワクワクがとまりません。

そして改めて、皆様にとっても佳い一年になりますように。

あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。
今年もまた、よろしくお願い致します。


例年の如く、今年も御岳山に登ってきました。
ご来光ですが、今年は若干微妙でした。
というのも、雲があつくて、予定よりも10分近く日の出がかかった事と、割と雲が多くて日の出の光が弱いのが惜しかった・・・。
それでも、やはり神々しい光景でした。


・・・で、ご来光を臨んだ後に神社に行ったのですが・・・


えー、凶が出ました。
ちょww細●先生によれば今年から私は大殺界でその上厄年なのに。何このトリプルパンチ。
その上父や親戚も厄年だらけ・・・

今年は大人しくしていろって事でしょうか。
しかし、ネット上や妄想は自重しません(ぉw)

でも大殺界でも金メダルとった人がいたり、大成功を収めた友人や先輩がいるので、あまり気にしない方がいいのかも知れませんね。

そも、今日行った一宮とされる神社じゃ連続して大吉のおみくじを引き当てたのですから、今年も通常運航で頑張ろうかなあと思います。


まあ、こんな私ですが今年もよろしくお願い致します♪

今年ラスト

皆様、いかがお過ごしでしょうか。
現在「笑ってはいけない~」を見て笑い転げております。

そろそろご来光のため+初詣を兼ねて、御岳山へ出かけます。
なので、今年最後の記事になります。

本当に、今年は更新するすると騒いでいたくせに1度、2度程度ですみませんでした。
なんとか来年はかつての勢いで更新出来たらいいなあ・・・と思っています。
そして、少しでも前向きな気持ち、あるいは遊びに来て「ああ、楽しかったな♪」等皆様を元気づけるようなサイトになれたら幸いです。

では、皆様良いお年を。


己の過去と向き合う闘い

こう書くと格好いいですよね(笑)

はい、大掃除していました。とはいえ、大がかりな掃除ではなく、たまりにたまった書類やいらなくなったノートや書籍を処分する程度だったんですが・・・

思いのほかえらい事になりました。



午後3時頃から始め、終わった時間をみたら午前0時半。
途中食事と休憩を挟んだとはいえ、大変な事に。
しかし、部屋はとてもすっきりしました♪

PCのHDDも棚卸しのように大掃除しようかと思ったのですが、データの多さに断念(笑)
普段からバックアップ+整理を心がければこういう事にならないんですけどね、トホホ。

さて、明日明後日でサイトのトップ絵やらお正月イラストを・・・仕上げられたらいいな←
  

プロフィール

HN:
松山香実
性別:
非公開

リンク

P R

手描きブログ

ツイッター

Copyright ©  -- 夕星雑記帖 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]